CREATIVE HUB PORT

「謎の館へようこそ 白」に短編『わたしのミステリーパレス』が掲載されます

綾辻行人先生の『十角館の殺人』発売から30年となる今年、講談社ノベルスと講談社タイガによる「新本格30周年企画」が進行中です。 30th anniversary 新本格ミステリ30周年 この企画の一環として9月22日に発売予定の、新本格30周年記念アンソロジー「謎の館へようこそ

『世界の終わりの、そのあとで』

『世界の終わりの、そのあとで』が青山シアターで期間限定配信されます

映画配信サイト「青山シアター」にて、上田浄介が監督した『世界の終わりの、そのあとで』が、9月7日から12月31日までの期間限定で配信されます。 青山シアター『世界の終わりの、そのあとで』配信ページ ミニシアター系の作品にも力を入れている青山シアターによる下北沢映画祭特集が行われて

「BABY!」vol.5

「BABY!」vol.5が配信されました

ママとパパのための無料電子雑誌「BABY!」のvol.5(Amazon.co.jp)に、ルノアール兄弟の『バブバブスナック バブンスキー ~ぼんこママがのぞく赤ちゃんの世界~』第5話「男は、かぶる者。」が掲載されています。 大切な男性自身をいかに清めるかという、全人類必見の回にな

「小説推理」2017年10月号

「小説推理」10月号に『うるはしみにくし』第六話が掲載されました

発売中の「小説推理」10月号(Amazon.co.jp)に、澤村伊智の連載小説『うるはしみにくし』の第六話が掲載されています。 「犯人」が凶悪な計画に着手しようとして、えらいことになる回になっているそうです。ぜひご一読ください。

xxx of WONDER

xxx of WONDERのライブに出演します

8月28日に渋谷duo MUSIC EXCHANGEで開催される「Dr.Usui20周年感謝祭 ~Only Dr.Usui’s Songs Fes.~」に、名嘉真法久がxxx of WONDER(オブ・ワンダー)のVJとして出演します。 本イベントは、xxx of W

『ふたりストレッチ』

『ふたりストレッチ』が発売されました

クロスメディア・パブリッシングより発売された書籍『ふたりストレッチ』(森和世・森俊憲著/Amazon.co.jp)の写真撮影を合田義弘が担当しました。書籍の内容はこちらをご参照ください。 ストレッチは一人でやるものというイメージがありますが、著者の森先生によると二人でやるほうが楽

「月刊ヤングマガジン」2017年9月号

「月刊ヤングマガジン」9月号が発売されました

発売中の「月刊ヤングマガジン」(Amazon.co.jp)最新号に、橋本智広の『中間管理録トネガワ』(共同作画:三好智樹/原作:萩原天晴/協力:福本伸行)が掲載されています。 アイドルDVDもついてくる今月号のトネガワ、2本立てなのですが、なんと一話完結の話と、次号に続く話のセッ

「いただき〼幸せごはん」10

「いただき〼幸せごはん」10号が発売されました

発売中の「いただき〼幸せごはん」10号(Amazon.co.jp)に橋本智広の『今宵の悪魔定食』が掲載されています(「いただき〼」の読みは「いただきます」)。 なんと今号は、わかさぎの素揚げとひつまぶしの2本立て! 『中間管理録トネガワ』も2本立てで地獄の夏を駆け抜けた橋本の成果

「SFマガジン」2017年10月号

「SFマガジン」10月号に短編『翼の折れた金魚』等が掲載されます

8月25日に発売される「SFマガジン」10月号(Amazon.co.jp)に澤村伊智の短編『翼の折れた金魚』が掲載されます。 また同時に、特集「オールタイム・ベストSF映画総解説 PART1」にも寄稿しております。澤村は『ドラえもん のび太と鉄人兵団』について書かせていただきまし

深川怪談2017

「深川怪談2017」に出演します

澤村伊智が、深川江戸資料館にて9月23日(土・祝)に開催される「深川怪談2017 深川百物語怪談会」に出演します。 11:00開場、第1部が11:30~16:30、第2部が18:00~21:30という長丁場のイベントにて、澤村は11:30から門賀美央子さんを聞き手にオープニングト