all

『一寸先の闇 澤村伊智怪談掌編集』コミカライズ連載が始まりました
澤村伊智が宝島社で刊行した小説「一寸先の闇 澤村伊智怪談掌編集」のコミカライズ連載が「LINEマンガ」で始まりました。漫画は『姉のおなかをふくらませるのは僕』などの恩田チロさんに担当していただきます。 是非ご一読ください。

『アウターQ 弱小Webマガジンの事件簿』コミカライズ第2巻が発売されます
ヤンチャンWebにて連載中の『アウターQ 弱小Webマガジンの事件簿』コミカライズの、コミックス第2巻が2月27日に発売されます。(Amazon.co.jp) 漫画は宵町めめ先生です。 是非お買い求めください。 原作小説は澤村伊智による連作短編集(Amazon.co.jp)です。

『紙魚の手帖』VOL.21が発売されました
発売中の『紙魚の手帖』VOL.21(Amazon.co.jp)のリレーコラム「行かない旅の栞」に、澤村伊智が寄稿しました。「旅先での心残り」と題して、マレーシア旅行での出来事を綴りました。是非ご一読ください。

『一緒にごはんをたべるだけ①』が発売されました
大町テラスがコミックDAYS(講談社)で連載中の『一緒にごはんをたべるだけ』の単行本第1巻が2/12に発売されました。 『一緒にごはんをたべるだけ』大町テラス|講談社 あらすじ 料理教室講師のタキと料理雑誌編集者のレイは、家で一緒にご飯を作って、一緒に食べている。仕事の取材のため

『季刊asta』VOL.14が発売されました
発売中の「季刊asta」VOL.14に澤村伊智の短編「避難訓練」が掲載されています。 ある高校で突如始まった謎の避難訓練の様子を、生徒や教師、複数の視点から書いたホラー小説です。ぜひご一読ください。

『みみそぎ』文庫版に解説を寄稿しました
三津田信三さんの小説『みみそぎ』文庫版(Amazon.co.jp)に、澤村伊智が解説を寄稿させていただきました。 本文の解説はもちろん、三津田さんとの初対面でのエピソード、および「三津田さんがホラーミステリというジャンルで“何”を書いているのか」という論考らしきものも書いています

『怪と幽』vol.018が発売されました
12月20日売の『怪と幽』vol.018(Amazon.co.jp)に、 ①比嘉姉妹シリーズ短編「かたので駅の怪」 ②「田辺青蛙×澤村伊智とめぐる廃線敷探訪」 が、掲載されました。 ①は語り手の家族の失踪事件に、比嘉家の長女・琴子と次女・美晴が絡んでくる物語です。②は日本ホラー小

『このミステリーがすごい! 2025年版』が発売されました
12月5日発売の『このミステリーがすごい! 2025年版』(Amazon.co.jp)に、新作告知を中心としたエッセイ「私の隠し玉」と、特別エッセイ「忘れられない言葉」を寄稿しました。是非ご一読ください。

『頭の大きな毛のないコウモリ 澤村伊智異形短編集』が発売されます
澤村伊智の新刊『頭の大きな毛のないコウモリ 澤村伊智異形短編集』(Amazon.co.jp)が、光文社より12月18日に発売されます。井上雅彦さん監修の書き下ろし競作集『異形コレクション』に寄稿したものを中心に編んだ短編集です。是非ご一読ください。 〈収録作〉 ・禍 または201

『メロディアス 異形コレクションLVIII』が発売されます
12月11日に発売予定の井上雅彦さん監修『メロディアス 異形コレクションLVIII』に、澤村伊智の短編「僕はここで殺されました」が収録されます。 「僕はここで殺されました」という男性の声をループした謎のハウスミュージックにまつわる物語です。是非ご一読ください。