CREATIVE HUB PORT

掲載情報

『幻想と怪奇 不思議な本棚 ショートショート・カーニヴァル』が発売されます

6月13日に発売予定の新紀元社『幻想と怪奇 不思議な本棚 ショートショート・カーニヴァル』(Amazon.co.jp)に、澤村伊智の掌編「怪奇マガジン 読者ページより」が収録されます。かつてある文芸雑誌の読者投稿ページに現れた「荒らし体質」の読者と、他の読者や編集部の遣り取り、と

『このホラーがすごい!2024年版』が発売されます

6月13日に『このホラーがすごい! 2024年版』が発売されます。(Amazon.co.jp) 2023年度のホラー小説ランキングの他、読み応え抜群のコラムや対談・鼎談記事など盛り沢山な内容となっています。澤村伊智は「私の怖い話」というコーナーで自己紹介と怖い話を寄稿しました。是

『屍者の凱旋 異形コレクションLVII』が発売されます

6月11日に発売予定の井上雅彦さん監修『屍者の凱旋 異形コレクションLVII』に、澤村伊智の短編「ゾンビと間違える」が収録されます。 ゾンビが蔓延した結果、「異臭を放って話の通じない高齢者、障害者、ホームレスはゾンビと間違えたことにして殺してもいい」ことになった世界の話です。宜し

漫画『比嘉姉妹』連載が始まりました

澤村伊智がKADOKAWAで刊行している小説「比嘉姉妹シリーズ」のコミカライズ連載が漫画配信サイト「カドコミ」で始まりました。 漫画は『デッドマン・ワンダーランド』『スモーキン’パレヱド』などの片岡人生さん&近藤一馬さんです。 タイトルは『比嘉姉妹』、内容は小説を霊能者姉妹「比嘉

『怪と幽』vol.016に短編「受け継がれるもの」が掲載されます

4月23日発売の『怪と幽』vol.016(Amazon.co.jp)に、比嘉姉妹シリーズ短編「受け継がれるもの」が掲載されます。アルバイト先のバーでひとり店番をしている真琴の元に、かつて不審な死を遂げた弟・肇(はじめ)にまつわる奇妙な話が次々舞い込んでくる……という話です。ぜひご

『Jミステリー2024 SPRING 』が発売されます

4月10日に発売予定の『Jミステリー2024 SPRING 』(Amazon.co.jp)に、澤村伊智の短編「わたしの最後のホラーミステリ」が収録されます。ディクスン・カーと高木彬光を意識したホラーミステリです。是非ご一読ください。 本作は単品で完結していますが、井上雅彦さん監修

「紙魚の手帖」vol.15に『特撮なんて見ない』最終回が掲載されました

発売中の『紙魚の手帖』vol.11(Amazon.co.jp)に、澤村伊智の連載『特撮なんて見ない』最終回が掲載されています。 ついに完成した高校生たちの自主特撮映画。文化祭で上映された「本編」に込められた、プロデューサー・佐倉真帆の思いとは…? というお話です。ぜひご一読くださ

『怪と幽』vol.015に短編「すみせごの贄」と、北沢陶さんとの対談が掲載されました

12月22日発売の『怪と幽』vol.015(Amazon.co.jp)に、比嘉姉妹シリーズ短編「すみせごの贄」が掲載されています。とある料理教室で語られる奇妙な話です。また同誌に第43回横溝正史ミステリ&ホラー大賞〈大賞〉〈読者賞〉〈カクヨム賞〉史上初の三冠受賞作『をんごく』の著

『七つのカップ 現代ホラー小説傑作集』が発売されます

12月22日発売予定の朝宮運河編『七つのカップ 現代ホラー小説傑作集』(Amazon.co.jp)に、澤村伊智の短編「シュマシラ」を採録していただきました。由来不明の謎の食玩を調べる人々が奇怪な出来事に巻き込まれる物語で、短編集『ひとんち 澤村伊智短編集』に掲載されたものです。

「紙魚の手帖」vol.14に『特撮なんて見ない』第9回が掲載されました

発売中の『紙魚の手帖』vol.11(Amazon.co.jp)に、澤村伊智の連載『特撮なんて見ない』第9回が掲載されています。 高校生たちの映画製作に過去最大のトラブルが発生。そして妨害工作の犯人が……? というお話です。ぜひご一読ください。