CREATIVE HUB PORT

all

『おすすめ文庫王国2022』が発売されました

ルノアール兄弟の左近洋一郎が原作を担当し、DモーニングとコミックDAYSで連載された『どくヤン!』(漫画:カミムラ晋作)の第3巻紙版である『どくヤン! ~読書ヤンキー血風録~』(Amazon.co.jp)。この『血風録』と同日に、本の雑誌社より『おすすめ文庫王国2022』(Ama

「フォアミセス」1月号が発売されました

大町テラスが『ハラがへっては育児はできぬ』を連載中の「フォアミセス」最新号(Amazon.co.jp)が本日発売です。 第2回となる今回、帝王切開を経て遂に可愛い我が子とご対面。ところが、夫に大変な事態が…!ぜひご覧ください。

「別冊少年チャンピオン」12月号が発売されました

ルノアール兄弟が『少女聖典べスケ・デス・ケベス』を連載中の、「別冊少年チャンピオン」(Amazon.co.jp)最新号が発売されました。 今月のケベスは、前号に引き続き傾き者・前出茎次が国政に進出すべく日本の問題点を「茎」の視点で炙り出していきます!さらに、今月は空気階段のキング

『少女聖典べスケ・デス・ケベス』9巻が配信されました

ルノアール兄弟が「別冊少年チャンピオン」で連載中の『少女聖典べスケ・デス・ケベス』の単行本第9巻(Amazon.co.jp)が配信されました。 今回も電子書籍のみの配信ですが、相変わらず別チャン本誌の広告ではいっぱい売れたら紙で出るかもしれません、との文言を入れていただいておりま

「王様のブランチ」に出演します

11月6日に全国TBS系列で放送される情報番組「王様のブランチ」に澤村伊智が出演します。 本のコーナーで先月発売された最新刊『怖ガラセ屋サン』(Amazon.co.jp)を取り上げていただきます。澤村が同書の内容を紹介し、レポーター鈴木美羽さんのインタビューにもお答えしています。

『異形コレクションLⅡ 狩りの季節』が発売されます

11月16日に発売予定の『異形コレクションLⅡ 狩りの季節』(Amazon.co.jp)に、澤村伊智の短編『えれんとわたしの最後の事件』が収録されています。 異形コレクション復活から4巻連続で参加させていただきました。ぜひご一読ください。

「フォアミセス」12月号に新連載『ハラがへっては育児はできぬ』が掲載されました

大町テラスの新連載『ハラがへっては育児はできぬ』が本日発売の「フォアミセス」12月号(Amazon.co.jp)に掲載されています。その名の通り、子育てとご飯がテーマのエッセイマンガとなっております。初回のテーマは「肉シュウマイ」、ぜひご一読および応援のほど、宜しくお願い致します

「季刊asta」VOL.1にエッセイを寄稿しました

ポプラ社の文芸PR誌「季刊asta」VOL.1に澤村伊智のエッセイが掲載されています。 ようやく新型コロナウイルスの感染拡大も落ち着きつつあるように見える昨今、特集「おいしい」ということで、阿佐ヶ谷のレストラン「MU」について寄稿させていただきました。ぜひご一読ください。

「小説幻冬」11月号にインタビューが掲載されました

好評発売中の「小説幻冬」11月号(Amazon.co.jp)に、澤村伊智のインタビューが掲載されています。 10月27日に発売されたばかりの新刊『怖ガラセ屋サン』(Amazon.co.jp)を表紙から大々的に取り上げていただき、インタビューの他にも各話解説、第1話試し読み等が掲載

澤村伊智おすすめの短篇ミステリを紹介させていただきました

日本推理作家協会の広報Twitterアカウントにて不定期に紹介されている「協会員おすすめの3作」で、澤村伊智が「短篇ミステリ」をテーマに3作挙げさせていただきました。詳細は下記ツイートのスレッドをご確認ください。 不定期にお届けしています「協会員おススメの3作」✨ 今回は、澤村伊