CREATIVE HUB PORT
「Hot-Dog PRESS」No.76

「Hot-Dog PRESS」No.76が配信されました

ドコモのdマガジンで配信中の「Hot-Dog PRESS」No.76の「ガード下で飲もうぜ!!」特集の写真撮影を合田義弘が担当しました。神田のガード下の魅力的な名店の数々が取り上げられています。 dマガジンに加入されている方は基本料金のみで読めますのでぜひ チェックしてみてくださ

「月刊ヤングマガジン」2016年6月号

「月刊ヤングマガジン」6月号が発売されました

橋本智広が『中間管理録トネガワ』(共同作画:三好智樹/原作:萩原天晴/協力:福本伸行)を連載中の、「月刊ヤングマガジン」(Amazon.co.jp)最新号が発売されました。 今月のトネガワは好評につき一挙2話掲載です。ぜひご覧ください。

「別冊少年チャンピオン」2016年6月号

「別冊少年チャンピオン」6月号が発売されました

ルノアール兄弟が『少女聖典べスケ・デス・ケベス』を連載中の、「別冊少年チャンピオン」(Amazon.co.jp)最新号が好評発売中です。弱ペダの荒北クリアファイルの特別付録もついております。 風紀の鬼・小太郎が登場する新章第2回となる今回のケベス、童貞ヒーローの爆誕にご注目くださ

『デフレスナイパーMOROZUMI』第2話

『デフレスナイパーMOROZUMI』第2話をnoteに公開しました

noteの「ルノアール兄弟のランド」に『デフレスナイパーMOROZUMI』の第2話を公開しました。 デフレスナイパーMOROZUMI 第2話|ルノアール兄弟のランド|note 今回は仕事を離れた不況下におけるスナイパーの生活が活写されています。誰しもが、明日はポイズンハンズ野村な

Jさん豪さん ボーイズトーク6.5

「Jさん豪さん ボーイズトーク」のイラストを担当しました

とよはしまちなかスロータウン映画祭のスピンオフイベントとして、6/12に開催される「Jさん豪さん ボーイズトーク6.5」の入場者に配布されるポストカードのイラストを、ルノアール兄弟が担当させていただきました。 ルノアール兄弟ファンのGWは6月! ぜひ豊中へ足をお運びくださいませ(

『デフレスナイパーMOROZUMI』第1話

『デフレスナイパーMOROZUMI』第1話をnoteに公開しました

noteにルノアール兄弟の単行本未収録作品を掲載するページ「ルノアール兄弟のランド」を作成いたしました。 初の公開作品は、惜しくも休刊となったプレイコミック誌にて連載されていた『デフレスナイパーMOROZUMI』の第1話です。ルノアール兄弟のギャグセンスはいかんなく発揮されながら

徳永ゆうき「函館慕情」

徳永ゆうき「函館慕情」のMVを制作しました

演歌歌手・徳永ゆうきさんのニューシングル「函館慕情」(Amazon.co.jp)のミュージックビデオの制作を名嘉真法久が担当しました。高円寺オフィスからは上田浄介が助監督として参加、名嘉真は編集も行っています。 監督は『福福荘の福ちゃん』などでメガホンをとった映画監督・藤田容介さ

「月刊ヤングマガジン」2016年5月号

「月刊ヤングマガジン」5月号が発売されました

橋本智広が『中間管理録トネガワ』(共同作画:三好智樹/原作:萩原天晴/協力:福本伸行)を連載中の、「月刊ヤングマガジン」(Amazon.co.jp)最新号が発売されました。 おかげさまで単行本第2巻も好評発売中です。ぜひ雑誌の大きな版型でもトネガワをチェックしていただければ幸いで

ベランダの男

『その「おこだわり」、私にもくれよ!!』第4話の予告が公開されました。

ドラマ『その「おこだわり」、私にもくれよ!!』の第4話「ベランダの男」にルノアール兄弟の原作担当・左近洋一郎が出演します。テレビ東京では4月29日金曜日深夜0時52分からの放送予定です。 左近が演じるのは『その「おこだわり」、俺にもくれよ!!』の単行本第1巻に登場するベランダ野宿

『ぼぎわんが、来る』

京都新聞にインタビューが掲載されました。

澤村伊智のインタビューが京都新聞に掲載されました。同社のウェブサイトでも閲覧できます。 ドア越しの恐怖感じて 日本ホラー小説大賞受賞・澤村さん : 京都新聞 小説『ぼぎわんが、来る』(Amazon.co.jp)の発想のきっかけや、今後の所信表明についてお話しさせていただいておりま