all

「別冊少年チャンピオン」8月号が発売されました
ルノアール兄弟が『少女聖典べスケ・デス・ケベス』を連載中の、「別冊少年チャンピオン」(Amazon.co.jp)最新号が発売されました。 ついにリレー編が完結した今月号のケベスは、普通のことわざより使えるに決まっている「ちんことわざ」を学べる回になっております。ぜひご覧ください!

『ある10人のこども』が発売されました
本日発売の『ある10人のこども』(Amazon.co.jp)の表紙・本文イラストをルノアール兄弟が担当しております。 社会福祉法人 大阪誠昭会著、中村真理子さん監修、久下裕二さん文の本書は、個性的な10人のこどものエピソードを、解説とルノアール兄弟のイラストを交えて紹介する本です

「漫画アクション」7/18号が発売されました
本日発売の「漫画アクション」最新号(Amazon.co.jp)に、ルノアール兄弟の『パリッコの都酒伝説ファイル』(原案:パリッコ)が掲載されています。 今回の都酒伝説は、ルノアール兄弟作画担当・上田の離婚危機を、パリッコさんが発見した万能の秘技「酒蒸し法」で解決します! ちなみに

『一寸先の闇 澤村伊智怪談掌編集』が発売されます
澤村伊智の初の掌編集となる新刊『一寸先の闇 澤村伊智怪談掌編集』(Amazon.co.jp)が、宝島社より6月27日に発売予定です。是非ご一読ください。 解説は声優の野水伊織さんです。よろしくお願いします。

『影踏亭の怪談』文庫版に帯コメントを寄稿しました
6月19日に発売された、大島清昭さんの怪談ミステリ連作短編集『影踏亭の怪談』文庫版(Amazon.co.jp)の帯に、澤村伊智がコメントを寄稿させていただきました。 コメントにあるとおり「全部最高」な傑作です。是非読んでみてください。

「別冊少年チャンピオン」7月号が発売されました
ルノアール兄弟が『少女聖典べスケ・デス・ケベス』を連載中の、「別冊少年チャンピオン」(Amazon.co.jp)最新号が発売されました。 今月号のケベスは、なんとまだまだ続くデカチンリレー編。世界大会もついに頂上決戦、日本とアメリカが世界一を争いますが、なんとその観客席にあの世界

「紙魚の手帖」vol.11に『特撮なんて見ない』第8回が掲載されました
発売中の『紙魚の手帖』vol.11(Amazon.co.jp)に、澤村伊智の連載『特撮なんて見ない』第8回が掲載されています。 混乱していた高校生たちの映画製作が、より過激化する謎の妨害工作をきっかけに……? というお話です。ぜひご一読ください。

『アウターQ 弱小Webマガジンの事件簿』が文庫化されます
文庫版『アウターQ 弱小Webマガジンの事件簿』(Amazon.co.jp)が、6月14日に発売予定です。 成り行きでライターになった青年が、娯楽系Webマガジンの軽くて楽しい記事を書くはずだった連作短編集です。是非お買い求めください。 文庫化に際して、ミステリ作家の阿津川辰海さ

「漫画アクション」6/20号が発売されました
本日発売の「漫画アクション」最新号(Amazon.co.jp)に、ルノアール兄弟の『パリッコの都酒伝説ファイル』(原案:パリッコ)が掲載されています。 今回の都酒伝説は、ホッピーを飲んだことがある人なら誰しもが感じたことがるはずの「大いなるホッピーの意志」の真実にパリッコさんとル