CREATIVE HUB PORT
「別冊少年チャンピオン」2017年12月号

「別冊少年チャンピオン」1月号が発売されました

ルノアール兄弟が『少女聖典べスケ・デス・ケベス』を連載中の、「別冊少年チャンピオン」(Amazon.co.jp)最新号が発売されました。 今月のケベスは先月に引き続きエロ自然薯編、なのですが江戸時代を舞台にした衝撃の特別編でもあります。『ルノアール兄弟の愛した大童貞』を想起させる

電脳マヴォ「大町テラス作品集」

「電脳マヴォ」で大町テラス特集ページが公開されました

これまで大町テラスの作品を何度かご掲載いただいた「電脳マヴォ」に、大町の特集ページをつくっていただきました。下記リンクで、これまでの作品がまとめられております。ぜひご覧ください。 電脳マヴォ:大町テラス作品集

『今宵の悪魔定食』

「悪魔飯トーク!」に出演します

12月10日に渋谷LOFT9で開催される「悪魔飯トーク!」に橋本智広が出演します。 ……と言うか、橋本初の単著『今宵の悪魔定食』の単行本(Amazon.co.jp)の発売を橋本が記念&祝われるために自ら企画したイベントでございます。山本さほ先生、パリッコさん、ディスク百合おんさん

「inゼリー スーパーエネルギー × トネガワ コラボレーション」

「inゼリー スーパーエネルギー × トネガワ コラボレーション」が実施中です

橋本智広が作画を担当している『中間管理録トネガワ』(共同作画:三好智樹/原作:萩原天晴/協力:福本伸行)と、ウィダーの「inゼリー」のコラボキャンペーンが実施中です。 ​inゼリー スーパーエネルギー × トネガワ コラボレーション| ウイダー weider 大変な思いをしてばか

『バブバブスナック バブンスキー ~ぼんこママがのぞく赤ちゃんの世界~』

『バブバブスナックバブンスキー』第8話が公開されました

ルノアール兄弟が「ベビモフ」にて連載中の、『バブバブスナック バブンスキー ~ぼんこママがのぞく赤ちゃんの世界~』第8話「義母地獄【後編】」が掲載されました。1月5日まで無料公開中です。 そして、1ページめに書かれているように、単行本第1巻が2月に発売される模様です。併せてのチェ

NHKマイあさラジオ

「NHKマイあさラジオ」に出演します

澤村伊智が明日、NHKラジオ第1で5:00からオンエアされる『NHKマイあさラジオ』に出演いたします。 「著者からの手紙」というコーナーにて、最新作『ししりばの家』(Amazon.co.jp)についてお話させていただきます。ぜひお聴きください。また放送終了後、1ヶ月間下記のリンク

『今宵の悪魔定食』が発売されました

橋本智広が芳文社の食ものアンソロジーコミック「いただき〼幸せごはん」シリーズなどで連載中の『今宵の悪魔定食』の単行本(Amazon.co.jp)が本日発売となりました。 本書は橋本の単著としては、記念すべき初の単行本となります。お声かけくださった芳文社の関係各位、『中間管理録トネ

「月刊ヤングマガジン」2017年12月号

「月刊ヤングマガジン」12月号が発売されました

発売中の「月刊ヤングマガジン」(Amazon.co.jp)最新号に、橋本智広の『中間管理録トネガワ』(共同作画:三好智樹/原作:萩原天晴/協力:福本伸行)が掲載されています。 今月のトネガワは、利根川の京都出張編なのですが、京都に着く前に終了し、なおかつキッチリ笑える内容になって

「日清焼そばU.F.O.ビッグ×中間管理録トネガワ マンガコラボキャンペーン」

「日清焼そばU.F.O.ビッグ×中間管理録トネガワ マンガコラボキャンペーン」が行われます

橋本智広が作画を担当している『中間管理録トネガワ』(共同作画:三好智樹/原作:萩原天晴/協力:福本伸行)と、日清食品の「日清焼そばU.F.O.ビッグ」のコラボキャンペーンが11月下旬より行われる予定です。 ​「日清焼そばU.F.O.ビッグ×中間管理録トネガワ マンガコラボキャンペ

「ゆびさき怪談」

「ゆびさき怪談(赤)」に参加しました

11月23日に東京流通センター第二展示場で開催される「第二十五回文学フリマ東京」にて、薄禍企画が頒布する「ゆびさき怪談(赤)」に澤村伊智が参加しております。 5月に頒布された「ゆびさき怪談(黃)」と同様に、「ゆびさき怪談(赤)」(画像は昨年制作された「ゆびさき怪談(青)」のもので