『わたしをサウナに連れてって』vol.1が公開されました
大町テラスが「サウナイキタイ」で連載中の、『わたしをサウナに連れてって』vol.1が公開されました。 今回は、東京都板橋区の「おふろの王様・光が丘店」が舞台です。ぜひご覧ください!
「別冊少年チャンピオン」2月号が発売されました
ルノアール兄弟が『少女聖典べスケ・デス・ケベス』を連載中の、「別冊少年チャンピオン」(Amazon.co.jp)最新号が発売されました。 今月のケベスは、3号に渡ってお届けしたエロ自然薯編が感動の大完結です! もう言葉はいらない。左近のこのツイートをご参照ください! ルノアール兄
「ブラザー × 中間管理録トネガワ」出張番外編が掲載されました
橋本智広が作画を担当している『中間管理録トネガワ』(共同作画:三好智樹/原作:萩原天晴/協力:福本伸行)が、ブラザー販売とコラボレーションした出張番外編が「現代ビジネス」にて掲載されました。 トネガワのもとにやってきたアルバイト・・・圧倒的万能・・・!(ブラザー販売) | 現代
『バブバブスナックバブンスキー』第9話が公開されました
新年あけましておめでとうございます。本年も高円寺オフィスを宜しくお願い申し上げます。 ルノアール兄弟が「ベビモフ」にて連載中の、『バブバブスナック バブンスキー ~ぼんこママがのぞく赤ちゃんの世界~』第9話「A5ランクママ・芝鬼美咲」が掲載されました。2月1日まで無料公開中です。
『わたしをサウナに連れてって』vol.0が公開されました
サウナーによるサウナーのためのサウナポータルサイト「サウナイキタイ」にて、大町テラスの漫画『わたしをサウナに連れてって』の連載が始まりました。 vol.0となる初回は、サウナーなら知らぬ者はいない、静岡県静岡市の「サウナしきじ」が舞台となります。ぜひご覧ください!
「月刊ヤングマガジン」1月号が発売されました
発売中の「月刊ヤングマガジン」(Amazon.co.jp)最新号に、橋本智広の『中間管理録トネガワ』(共同作画:三好智樹/原作:萩原天晴/協力:福本伸行)が掲載されています。 今月のトネガワ、先月の京都出張の先の話が続くのかと勝手に思っていたのですが、新幹線内のドタバタで終わって
「SFマガジン」2月号に短編『マリッジ・サバイバー』等が掲載されました
発売中の「SFマガジン」2月号(Amazon.co.jp)に澤村伊智の短編『マリッジ・サバイバー』が掲載されています。 近未来を舞台に、高度に発展した婚活サイトに翻弄される時代遅れの男性の話となっております。 また、「オールタイム・ベストSF映画総解説 PART3」にも、『グエム
HKT48『092』が発売されます
12月27日に発売予定の、HKT48の1stアルバム『092』(Amazon.co.jp)に名嘉真法久が参加しています。 『092』は、全て2CD+2DVDからなるType A~Dまでの4形態が発売されます。CDは、全形態に共通する、2013年のデビューシングル「スキ!スキ!スキ
エレクトリックリボンのライブに出演します
12/26にshibuya duo MUSIC EXCHANGEで開催される、エレクトリックリボンのワンマンライブに名嘉真法久がVJとして出演します。 名嘉真が近作のミュージックビデオも担当させていただいている、エリボンさんの結成10周年記念ワンマンです。チケットは上記エリボンさ
「ジャーロ」no.62に短編『ありふれた映像』が掲載されました
発売中の電子雑誌「ジャーロ」no.62(Amazon.co.jp)に澤村伊智の短編『ありふれた映像』が掲載されています。 呪いのビデオや話題の動画にわざわざアクセスしなくても、ヤバい映像に遭遇してしまうことはある……という内容になっております。ぜひご一読ください。